子宮・卵巣に血液を送るとは・・・。

逗子・葉山・横須賀で粟木原式不妊鍼灸をしているめばえ堂です。



昨日(5月28日)は2か月ぶりの不妊セミナーでした。

改めて基礎の内容がメインでしたが、やはり基礎は基礎!

そう、何をするにしろ、基本をないがしろにしてはいけない!という事です。



なので、今回は不妊治療にあたり、クリニックとは違う

めばえ堂でできる基本的な施術や考え方について触れたいと思います。



女性が妊娠に必要なのは、卵子と子宮内膜です。  

でも、子宮や卵巣に何かしらの問題があるから妊娠しないのです。

子宮内膜が十分に厚くならない、

良い卵が育たなくて受精しても胚の分割がうまくいかない、

着床しても維持できない(流産してしまう)



このようなことはありませんか?

それらを解決するのはFSHやE2といったそれぞれに必要なホルモンです。

クリニックでは必要に応じてホルモン補充療法をします。

では、ホルモンは子宮や卵巣にどうやって運ばれるのが知っていますか?

それは血流に乗り 運ばれます。

血管がたくさんあればあるほど、ホルモンはどんどん運ばれ、

妊娠体質に変わっていきます。



そこで、めばえ堂の粟木原式不妊鍼灸の施術の出番です!!

子宮・卵巣に10本の毛細血管があるのと、100本の毛細血管があるのでは

どちらがゴール(妊娠)に近いのか一目瞭然ですよね。

もちろん、後者の100本の毛細血管です。



めばえ堂ではホルモン補充療法は出来ませんが、

卵巣に毛細血管の量を増やし、FSHをたくさんおくる

   ↓

良い卵が育ちやすい



子宮に毛細血管の量を増やす

   ↓

子宮内膜が厚くなりやすい、妊娠維持しやすくなる



上記の変化を生むことができます。



人間の体はよくできていて、必要なところには毛細血管がたくさん作られ、

そこに血液たくさん送ろうとします。

妊娠したいなら、子宮・卵巣にしっかり血液を送れる体を作りましょう。

毛細血管を増やしましょう。



めばえ堂では、鍼灸だけでなく、

呼吸法、高周温熱機器ラジオ波を使い、

神経支配や体の歪みを考えながら、

子宮・卵巣に血液を送る体をつくる施術をしていきます。



めばえ堂では、初めての方でも安心して頂けるよう、

無料メール相談、施術の初回無料体験を受け付けています。

まずは、相談から始めてみませんか?

全力で向き合います。



●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

めばえ堂 不妊はり灸治療院

240-0113

神奈川県三浦郡葉山町長柄12-6

046-875-5899 (松井接骨院・松井はり灸院と同じ回線)

http://mebaedo.com

mebae_do@yahoo.co.jp

●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

卵巣チョコレート嚢胞

逗子・葉山・横須賀で粟木原式不妊鍼灸をしているめばえ堂です。



婦人科疾患の中に、子宮内膜症というものがあります。

子宮内膜様組織が子宮腔内面意外に生じた状態であり、月経痛・慢性骨盤痛・性交痛・排便痛などがみられます。

それが卵巣に起こると、卵巣チョコレート嚢胞です。



子宮内膜様組織とは月経血だと思ってください。

月経血が卵巣にたまるので、卵巣機能は低下します。

すると、当然卵巣チョコレート嚢胞が不妊の原因にもなります。



卵巣チョコレート嚢胞の治療は薬物療法か手術療法になります。

妊娠希望の方は、ここからが肝心です!

治療により、卵巣チョコレート嚢胞でなくなったとしても

再発しない体を作っていかなくてはいけません。



今までと同じ生活を送っていると、また同じことを繰り返してしまします。

そこで必要なのが、体質改善。

めばえ堂の治療は、妊娠しやすい体作りとして卵巣チョコレート嚢胞などの子宮内膜症に対してもアプローチしています。

月経血がその周期できちんと体から出せれるようにしましょう。

上記ができるという事は、子宮がきちんと動いているという事です。

逆に言うと、子宮内膜症などの疾患にかかるという事は、

子宮・卵巣が十分に動いていないのです。

それでは妊娠も難しくなるのは当然です。



妊娠をするためには、子宮・卵巣、その他の機能が問題なく動いていることが大切です。

自分の体が元気であってこそ、妊娠できるのです!!



卵巣チョコレート嚢胞を患い、妊娠を希望している方は、

是非自分の体や生活を見直してみましょう。

心配な方は、めばえ堂にご相談ください。



めばえ堂では初回無料体験&無料メール相談を受け付けています。





●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

めばえ堂 不妊はり灸治療院

240-0113

神奈川県三浦郡葉山町長柄12-6

046-875-5899 (松井接骨院・松井はり灸院と同じ回線)

http://mebaedo.com

mebae_do@yahoo.co.jp

●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

温活 が 妊活 ではない!!

逗子・葉山・横須賀で粟木原式不妊鍼灸をしているめばえ堂です。



妊娠するうえで、女性の冷えは大敵です。

『体内温度を1度あげよう』

『子宮温度をあげる』

といった言葉が雑誌やネット、メディアでも取り上げられます。



が、ちょっと待って!!

体内温度を上げることが妊活に直接結びつくわけではないことを知っといてください!!

確かに不妊で悩んでいる多くの人に冷えの症状がみられます。

冷えを改善することで、妊娠される人もいます。



でもね、女性には月経(生理)周期というものがあり、

低温期・高温期に分かれていることを思い出してほしいのです。

低温期は卵子を育て、高温期には妊娠を維持・もしくは次の卵子が育つための準備期間となります。



例えば、温活を続けて効果が出て平熱が36.8度(素晴らしい!)。

低温期が36.7度で高温期が37.1度。

これもはっきり二相性にわかれている。

妊娠を望まれてない人はこれでいいんです。

でも、この状態では妊娠しにくいと言わざるを得ません。



低温期・高温期にはそれぞれ適温というものがあります。

温活により、低温期まで体温を上げてしまうと卵子の大きさや質が悪くなります。

卵子の為に低温期は体温を落としましょう。

妊活では、体温が低いのも大切だと知っておいてください。



めばえ堂では、低温期に体温が下がりきらないといった場合でも、

それに適した施術・生活アドバイスをしています。

平熱も高く、基礎体温も二相性なのに妊娠できていない人は、

低温期が高すぎるからかもしれません。



めばえ堂では、治療の初回無料体験&無料メール相談を随時受付中です。

気になることがあれば、お気軽にご連絡ください。



●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

めばえ堂 不妊はり灸治療院

240-0113

神奈川県三浦郡葉山町長柄12-6

046-875-5899 (松井接骨院・松井はり灸院と同じ回線)

http://mebaedo.com

mebae_do@yahoo.co.jp

●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

FSH・E2・P4が正常なのに妊娠できないのはお血のせい?

逗子・葉山・横須賀で粟木原式不妊鍼灸をしているめばえ堂です。



妊娠する為に、キーワードとなるホルモンがいくつかあるのはもうご存知ですよね。

FSH(卵胞刺激ホルモン)・E2(エストラジオール)・P4(黄体ホルモン)

主にこれらのホルモン値が安定して、器質的に問題がなければ妊娠はできます。



では、これらのホルモンはどこから放出し、どのようにして運ばれると思いますか?

FSHは脳下垂体  E2・P4は卵巣  から放出されます。

そしてホルモンは血流に乗り働くべきところにたどり着きます。

不妊治療のクリニックで採決をして、ホルモン値に異常がないと言われる方は多いのですが、

実はホルモンが働くべきとことにたどり着けないからなのです。

このような方は、血液がドロドロしています。

東洋医学では『お血』ともいいます。  

お血の症状は

内出血が多い
刺すような痛みがある
痛みの場所は一定
しこりがあり、押すと痛い
顔色が浅黒い
髪や皮膚が光沢なく、ガザついている
などがあります。



お血症状をなくすと血流がよくなり、ホルモンも一緒に運ばれます。

めばえ堂ではクリニックの結果や基礎体温といった目に見える数値だけででなく、

東洋医学からの視点を加え、今までの体の状態、生活習慣などを踏まえて施術内容を決めていきます。

数値だけに頼るのではなく、今の患者さんの体の状態をしっかり診るので

「原因不明」

と言われた方でも妊娠することができるのです。



めばえ堂の不妊鍼灸治療は初回無料体験があります。

また無料メール相談もあるので、お気軽にご連絡ください。



●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

めばえ堂 不妊はり灸治療院

240-0113

神奈川県三浦郡葉山町長柄12-6

046-875-5899 (松井接骨院・松井はり灸院と同じ回線)

http://mebaedo.com

mebae_do@yahoo.co.jp

●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

男性にも不妊の原因がある

逗子・葉山・横須賀で粟木原式不妊鍼灸をしているめばえ堂です。



妊娠するうえで、男女の存在は欠かせません。

不妊となると、女性に改善点が必要なイメージが多いですが、

実は男性に改善点が必要なケースが不妊全体の半分を占めます。



世間では閉経に近づいてくると卵子は老化し、それを不妊の原因として取り上げますが、

生涯現役と言われる男性の精子でも、老化はするのです!!

精子の数や運動率は10歳代後半をピークに徐々に低下していきます。

同時に加齢に伴って、DNAの損傷も起こり受精能力も低下します。



なので不妊治療を行うのであれば、女性だけでなく男性も一緒に行うことをお勧めします。



男性の場合、よほど大きな問題が無ければ

適度な運動、ストレス軽減、禁煙、血流改善

などで精子の数や運動率は改善されやすいです。

めばえ堂ではご夫婦で妊活治療に取り組む方に、男性妊活コース(8640円)をご用意しております。

はり灸が苦手な方にはトリニティコース(8640円)もあります。

トリニティコースは男性スタッフ(松井接骨院院長)が担当します。

男性の不妊治療の初回無料体験はありませんが、施術は月に1~2回が目安です。

メール相談は男性も女性も無料で受け付けていますので、ぜひご連絡ください。





●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

めばえ堂 不妊はり灸治療院

240-0113

神奈川県三浦郡葉山町長柄12-6

046-875-5899 (松井接骨院・松井はり灸院と同じ回線)

http://mebaedo.com

mebae_do@yahoo.co.jp

●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

卵子にも質の良し悪しがある!?

逗子・葉山・横須賀で粟木原式不妊鍼灸をしているめばえ堂です。



病院で不妊治療を行う上で、不妊の検査はホルモン値測定・フーナーテスト・子宮造影剤など、

一通りします。病院によっては、タイミング法からのステップアップの過程で必要に応じて検査を行うとこもあるでしょう。

しかし、残念ながら原因がわからないことは不妊を訴える夫婦の10~20%にあります。





原因不明となれば、あとは想定するしかありませんが、

想定される原因の一つに

『卵子の質の低下』

があげられます。

卵子の質って何?良いも悪いもあるの??

と思う人も多いと思いますが、

実際、不妊はり灸治療をしている患者さんでも卵の質の改善を目的とした施術をしたら妊娠しています。



卵子の質が低下するのは年齢以外にも、血流減少・ホルモン値異常・ストレス・臓器の機能低下などから起こります。

例えば、質の低い卵子で受精したとしても胚の発育も悪く途中で止まってしまうこともあります。

また、受精卵が育っても着床しないこともあります。

これだと体外受精をしても妊娠率は下がります。



体外受精をしてもうまくいかず、これといった原因も見当たらないのなら、

卵の質を上げることに重きを置いてみてはいかがでしょうか??



めばえ堂では、様々な観点から卵の質を上げる治療をしています。

気になる方は、まずは無料メール相談から始めてみませんか?

メールはいつでも受付中です。

治療の初回無料体験もありますので、お気軽にご連絡してください。

●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

めばえ堂 不妊はり灸治療院

240-0113

神奈川県三浦郡葉山町長柄12-6

046-875-5899 (松井接骨院・松井はり灸院と同じ回線)

http://mebaedo.com

mebae_do@yahoo.co.jp

●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

多嚢胞性卵胞が不妊の原因となっている

逗子・葉山・横須賀で粟木原式不妊鍼灸をしているめばえ堂です。



不妊の原因のひとつに多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)があります。

PCOSは卵胞の発育が抑制されるので、卵巣の中にたくさんの発育途上の卵胞が存在しています。

それに加え卵巣の白膜の肥厚がみられるので、排卵しにくい状態になります。

その結果、無月経や揮発性月経などの月経異常、不妊の治療の際に判明することが多いのです。



原因は莢膜細胞におけるアンドロゲン産生過剰が中心となっていると言われています。

アンドロゲンと言えば、男性ホルモンを思い浮かべる人が多いと思いますが、

これがエストロゲンに変換されます。

すると、エストロゲンの量が増え、脳下垂体から卵胞刺激ホルモン(FSH)の分泌が抑制されます。

これが卵胞の発育途上に繋がるのです。

卵胞が育たないと、体外受精をしても良い結果は望みにくいですよね。



FSH・プロゲステロンの分泌量を増やすことがPCOSの改善になります。

FSHで卵胞を育て上げ、プロゲステロンで排卵に至らなかった残留卵胞を消します。

そのサイクルが出来上がることで、多嚢胞の状態でなくなるのです。



めばえ堂でホルモンの補充量は出来ませんが、体にそのサイクルを作る施術をします。

「PCOSでなくなったらすんなり妊娠した」

という方もたくさんいます。

めばえ堂は妊活鍼灸の初回無料体験があり、随時受付中です。

メールでの無料相談も受け付けていますので、お気軽にご相談ください。





●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

めばえ堂 不妊はり灸治療院

240-0113

神奈川県三浦郡葉山町長柄12-6

046-875-5899 (松井接骨院・松井はり灸院と同じ回線)

http://mebaedo.com

mebae_do@yahoo.co.jp

●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

体外受精の移植前にできること

逗子・葉山・横須賀で粟木原式不妊鍼灸をしているめばえ堂です。



日本での不妊治療は、

タイミング → 人工授精 → 体外受精 

とステップアップしていきます。



体外受精を行うにあたり、ポイントとなるのは2つです。

①質の良い卵が採卵できる

②移植前の子宮の状態を良くする



卵の質は妊娠を目指すならどの段階でも良い方がいいのは言うまでもありません。

めばえ堂で採卵前から治療をする場合、質の良い卵が採れる施術をしていきます。

そして、胚盤胞まで到達したものを移植する子宮の状態が肝心です。

せっかく胚盤胞のグレードが良くても、子宮内膜が十分でなくては着床することができません。

体外受精を試みている方で、採卵まではうまくいくのにいつも着床までいかない場合、

移植前の子宮内環境をよくしてみてはどうでしょうか?

めばえ堂では、移植直前に高周温熱機器ラジオ波を使用します。

このラジオ波を置いていある治療院は、逗子・葉山・横須賀ではほとんどありません。

ラジオ波は表面だけでなく体の中へ熱を伝えることができます。

ラジオ波を使うと子宮を直接温めることができます。

すると、血液が集まり子宮内膜も厚くるので着床しやすくなります。

ラジオ波を当てることで着床率は上がります。



少しでも着床率を上げる為に、ラジオ波で子宮の状態をさらにベストな状態にしてから

移植に臨んでみてはいかがでしょうか?



不妊はり灸は初回無料体験があります。

メールでの相談も受付中です(無料)。

お気軽にお電話ください。

**初回が移植直前の場合、無料体験は出来ません。

●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

めばえ堂 不妊はり灸治療院

240-0113

神奈川県三浦郡葉山町長柄12-6

046-875-5899 (松井接骨院・松井はり灸院と同じ回線)

http://mebaedo.com

mebae_do@yahoo.co.jp

●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

温める と 温かい

逗子・葉山・横須賀で粟木原式不妊鍼灸をしているめばえ堂です。



妊活をする上で、冷え対策をしている方は多いと思います。

お腹や腰にカイロをはる、レッグウォーマー、靴下2枚履き、

暖かいものを食べる・飲む、薬味をとる、運動をする etc…


確かに体の中に常に冷えが存在していると、子宮・卵巣にも冷えの影響が出てしまいます。

まず、身近にできる妊活として冷え対策は欠かせません!!



しかし、冷え対策をしているけど効果がなかなかでない方、

もう一度自分がしていることを見直してみましょう。



冷え対策で大切なのは、『自分で温める』という事です。



温かいと感じるのは体の外からの働きによります。

お腹にカイロを貼ると、お腹が温かくなり気持ちが良いですが、

実は温かいのは表面だけで子宮・卵巣といった深部は冷えたままなのです。



温めるとは体の中から自分の力によって、体の中から体温を上げます。

体の中からの働きは、抹消の手足にも効果が出やすいです。

温めることを続けると、体が常に全体を温めようをするので冷えを感じにくくなります。

体全体を温めるともちろん 子宮・卵巣を温めることになります。



妊活するのであれば、自分で温める体を作っていきましょう。

めばえ堂は、自分で温める体を作っていくお手伝ができます。

冷え性対策をしても改善が見られない方、めばえ堂に相談してみませんか?

不妊はり灸は初回無料体験があります。

メールでの相談も受付中です(無料)。



お気軽にお電話ください。



●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

めばえ堂 不妊はり灸治療院

240-0113

神奈川県三浦郡葉山町長柄12-6

046-875-5899 (松井接骨院・松井はり灸院と同じ回線)

http://mebaedo.com

mebae_do@yahoo.co.jp

●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

勉強会に行って来ました

逗子・葉山・横須賀で粟木原式不妊鍼灸をしているめばえ堂です。



3月12日に私が所属している婦人科セラピー協会の勉強会がありました。

今回は今までの総復習とさらに血液について詳しく深堀しました。

妊娠する為には、まず子宮卵巣に良い血液が届くことが大切です。


下腹部や足の冷えもなく月経周期も順調、ホルモン値も問題ない。でも、妊娠できない。

そんな方は血液の質をよくすることを考えてみましょう。



私も、今妊活中の患者様たちの状態を思いだしながら講義を受けました。

とても内容の濃いものでした。



めばえ堂は、これからも新しい情報を取り入れ精進しながら患者様と向き合っていきます。

妊活・月経痛・月経前のイライラ・周期に左右される体調・つわり症状・更年期障害といった様々な症状でお悩みの方を少しでも少なくするように!



昨日は、男性不妊のお話もありました。

めばえ堂は男性の施術も受け付けています。お気軽にご相談ください。



めばえ堂での不妊治療は初回無料体験・無料メール相談があります。

随時受付中ですので、お気軽にご連絡ください。

*治療の初回無料体験は女性のみになります。ご了承ください。

●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇

めばえ堂 不妊はり灸治療院

240-0113

神奈川県三浦郡葉山町長柄12-6

046-875-5899 (松井接骨院・松井はり灸院と同じ回線)

http://mebaedo.com

mebae_do@yahoo.co.jp

●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇