2020.05.30
体温と基礎体温
逗子・葉山・横須賀地区で粟木原式妊活鍼灸をしているめばえ堂です。
毎朝基礎体温を計測している人も多いと思います。
めばえ堂でも基礎体温を計測している場合、施術のたびに一週間の基礎体温をお聞きします。
基礎体温は排卵や妊娠の有無やホルモンが正常に分泌されているかの仮定材料にもなります。
しかし、
基礎体温はとても理想的な状態であってもなかなか妊娠できないことも多いもです。
毎朝基礎体温を計測している人も多いと思います。
めばえ堂でも基礎体温を計測している場合、施術のたびに一週間の基礎体温をお聞きします。
基礎体温は排卵や妊娠の有無やホルモンが正常に分泌されているかの仮定材料にもなります。
しかし、
基礎体温はとても理想的な状態であってもなかなか妊娠できないことも多いもです。

知っていますか?
基礎体温と体温のちがい
基礎体温が理想的でも、
実は体温が低い人が多いのです。
体温とはいわゆる平熱のこと。
「あなたの平熱は何度ですか?」
と聞けば、36.0度前後と答える人が多いこと多いこと。
体温からは凡その内臓温度が推測できます。
体温が低いと内臓も冷えています。
内臓が冷えると内膜が薄かったり、卵の成長が遅かったりと妊娠にも影響が出ますよね。
体温の理想は36.5度以上。
内臓温度は脇で計測した温度プラス1度と言われています。
内臓は37.5度くらいが活動しやすいと言われています。
基礎体温とは別に、自分の平熱を知っておくのも大切ですね。
基礎体温と体温のちがい
基礎体温が理想的でも、
実は体温が低い人が多いのです。
体温とはいわゆる平熱のこと。
「あなたの平熱は何度ですか?」
と聞けば、36.0度前後と答える人が多いこと多いこと。
体温からは凡その内臓温度が推測できます。
体温が低いと内臓も冷えています。
内臓が冷えると内膜が薄かったり、卵の成長が遅かったりと妊娠にも影響が出ますよね。
体温の理想は36.5度以上。
内臓温度は脇で計測した温度プラス1度と言われています。
内臓は37.5度くらいが活動しやすいと言われています。
基礎体温とは別に、自分の平熱を知っておくのも大切ですね。

体温をあげるためにしたいこと
体温をあげるには、熱がどこから生成されるのかを知っておく事がポイントです。
骨格筋・・・約22%
肝臓 ・・・約20%
脳 ・・・約18%
心臓 ・・・約11%
腎臓 ・・・約 7%
皮膚 ・・・約 5%
その他・・・約17%
(安静時の場合)
安静時でも骨格筋からの発熱量が一番多い事がわかります。
運動時はさらに増え、筋肉からの発熱量は80%まで上がると言われています。
内臓温度をあげるには、運動がいかに重要で効率的なのかが推測できますね。
体温をあげるには、熱がどこから生成されるのかを知っておく事がポイントです。
骨格筋・・・約22%
肝臓 ・・・約20%
脳 ・・・約18%
心臓 ・・・約11%
腎臓 ・・・約 7%
皮膚 ・・・約 5%
その他・・・約17%
(安静時の場合)
安静時でも骨格筋からの発熱量が一番多い事がわかります。
運動時はさらに増え、筋肉からの発熱量は80%まで上がると言われています。
内臓温度をあげるには、運動がいかに重要で効率的なのかが推測できますね。
めばえ堂での妊活鍼灸では、
体温を上げるため、内臓温度を上げるために
呼吸に意識を置いています。
身体全体がポカポカし、元気になってくるので
妊活をしていない人たちにもぜひやっていただきたいです。
めばえ堂では妊活鍼灸の初回無料体験を受け付けています。
カウンセリングも行いますので、ご夫婦でのご来院も歓迎です^ ^
無料体験のお申し込みはメール・電話・LINEでお願いいたします。
(男性の妊活初回無料体験はありません。ご了承ください。)
体温を上げるため、内臓温度を上げるために
呼吸に意識を置いています。
身体全体がポカポカし、元気になってくるので
妊活をしていない人たちにもぜひやっていただきたいです。
めばえ堂では妊活鍼灸の初回無料体験を受け付けています。
カウンセリングも行いますので、ご夫婦でのご来院も歓迎です^ ^
無料体験のお申し込みはメール・電話・LINEでお願いいたします。
(男性の妊活初回無料体験はありません。ご了承ください。)